- for Kids
- 東京
- おともだちといっしょに!
なつやすみのお菓子づくり!Premium Sweets for Kids

★ご要望多数につき、日曜日開催を追加しました!★
子どもたちに安心して食べて欲しいスイーツ!
スポンジから焼いて、デコレーションして、親子でいっしょにつくります!
もちろん、無添加・オーガニック素材を厳選使用!
RELIFE STUDIO FUTAKO(二子玉川ライズ)で開催した超人気アトラクションが、レギュラーアトラクションになってスタートします!
超〜楽しくなること間違いなしの新・アトラクション「Premium Sweets for Kids」。
スイーツづくりを通して、お子さまの視覚・触覚・嗅覚をしーっかり育みます!
米粉のスポンジを焼いて、良質な生クリームを絞ってデコレーションができるまでを、1日に1種類ずつ、合計3種類のスイーツで作り上げていくステップアップ式プログラムです!だんだん上手になっていきます!
この夏からのシリーズでは、マカロンバーガー・カラフルカップケーキ・ショートケーキ(2段)をつくります!つくったケーキは、毎回お家に持って帰れるので、ご家族みなさんでお召し上がりいただけます!
若いのに(笑)しっかり技術を身につけられて、ケーキを買って帰るような感覚のプレミアムプライスでお届け!!米粉スイーツの第一人者 パティシエ 小林雅之さん(Sweets さつき/目黒区碑文谷)
とデコレーションアテンダント 月江瑞穂さん(ケーク・アバンチュール/世田谷区野毛/1児のママ)の二人の力をぜんぶ!!
ママさん・パパさんも、だいぶお楽しみいただけると思います!しかも、かなり本格的な技が身についてしまいます!(ハマるかも!笑)
▼絞りをつかったデコレーションは、輩出生徒数1,600名を超える、みずほ先生からの直伝!
▼アレルギー対応もバッチリの米粉スイーツは、パティシエ まささんのとっておきのやさしい味です。
普段店頭で販売している商品と、同じレベルのスイーツが完成予定!
この経験で、お子さまが“食”への関心が思いっきり高まること間違いなし!
ご予約は今すぐ!
Presented by The Premiums Powered by Sweets SATSUKI / Cake Aventure
本アトラクションは、演出特性上、お友達とご一緒に参加していただくとよりお楽しみいただけると思います!
(おともだちと同じ「思い出づくり」をして欲しい!というプロデュース意図が強いため。)
ただし、ご家族だけでの参加で、新しいお友達づくりもできます!ご自由にどうぞ!!お楽しみに!
- 開催日
- 2018年7月24日(火)/ 29日(日)
- 公演時間
-
- 10:00 - 12:00(09:45集合)
- 14:00 - 16:00(13:50集合)
- 会場
-
プレミアムスイーツファクトリー せたがや
東京都世田谷区野毛2-28-2 ケーク・アバンチュール内
- 席種 / 席数
-
完全予約制 各ステージ定員10名
0-1歳のお子さまは、本アトラクションは残念ですが、恐らくお楽しみいただけないと思います・・・。
お連れいただいた場合は、別のお部屋でお待ちいただくことになります。
- チケット予約受付
-
ご予約受付中!!
席種によって、内容が異なります。
ご確認の上、お申し込みくださいませ。
■SS
ステップアップ式 3回コース(お得!)
マカロンバーガー
カラフルカップケーキ
ショートケーキ[2段]
■S
2回コース
ステップアップ式 2回コース
スイーツの種類は選べません。
■A
ワンデー式 1回コース
スイーツの種類は選べません。
SS席 | 3回コース プレミアムメンバーズ限定/ともわり限定
12,000円
12,000円
12,000円
0円
S席 | 2回コース プレミアムメンバーズ限定/ともわり限定
10,000円
10,000円
10,000円
0円
A席 | 1回コース プレミアムメンバーズ限定/ともわり限定
5,000円
5,000円
5,000円
0円
5%割引
5%割引
5%割引
- ※「Baby(0 - 1歳)」は、ひざ上鑑賞になります。
- ※「Grag(グラッグ)」は「シニア」に代わる新しい造語で、「Grand Generation(グランドジェネレーション)」の略語です。
- ※金額はすべて税込です。
-
※ご送金後のキャンセル「プレミアムメンバーズ割引」および「ともわり」の適用は管理の都合上、ご遠慮いただいております。
各割引サービスによってチケット料金が異なりますので、おともだちとご一緒にいらっしゃる場合などは、あらかじめご確認ください。 -
※施設に特別に許可をいただきましたので、会場内でのお子さまのちょっとしたご飲食はOKです。
ただし、お飲物はペットボトル・水筒など、必ず「フタつき」のものをご用意ください。清掃スタッフがおりませんのでご協力くださいませ。 - ※会場内でお子さまのご機嫌や具合が悪くなった場合は、ご遠慮なくスタッフにお申し付けください。一時的に会場からご退出いただけます。
- ※簡易的な「おむつ交換スペース」と「授乳室」をご用意しております。
- ※コンサート当日の模様は広報目的で撮影をしております。あらかじめご了承ください。